新春、特別企画!
新しい年「2013」になりましたね。
調子はいかがでしょうか?(笑)
平成も、いつの間にか25年です。
と言うことは、平成元年に生まれた人も今年で25歳。
今が一番ノリに乗っている時じゃないでしょうか。
きっと、
スノボにバンバンと出掛けてスイスイとゲレンデを滑りながらブイブイと言わせていることでしょうー!
って、昭和時代に生まれた私は
こんな擬音ばかりの中で育ちました。(笑)
ところで、
私が本格的に滑り始めたのは26歳の時です。
その時はスキーで「バッチテスト2級」を目指して頑張っていたんですね。
スキーの上手な後輩に教えてもらいながら、週末は朝から晩までスキーの特訓。
その甲斐あってか、バッチテスト2級に見事合格!とはならずに「不合格」。
悔しかったので、さらに気合を入れて特訓を積んで
そのシーズンの終わりにもう一度バッチテストを受けに行ったんです。
そして結果は・・・、
「不合格」
はい、またしても撃沈ですっ。
それから私の怒涛のスキー人生が始まりました!
寝ても覚めてもスキースキー。
夏も秋もスキースキー。
いつも聞く曲は、「choo choo train」か「ロマンスの神様」で、
海に行っても「スキー上達講座」の本を読んでいました。
で、そんなスキー漬けの人生から時代の波と共にスノボにも挑戦して、
「両刀使いのインストラクター」となったワケです。(爆)
今、当時の頃を振り返ってみると
何故か、涙が流れてきそうな状況しか思い出せませんっ。
まあ、そんな状況があったからこそ、
今こうしてあなたへのメッセージを書きなぐっているんだと思います。(笑)
と言うことで、
おやじインストラクターから新年のお年玉企画です!
「新春、無料レッスン会のお知らせ」
今シーズン第1回目の「おやじインストラクターの教え」を開催したいと思います。
「イマイチうまく滑れない~」
「どうしてもスムーズなターンが出来ないよ~」
「基本をしっかり復習したい!」
など、上達に燃えながら悶々とした日々を過ごしている方は
どうぞ奮ってご参加ください!
「新春企画、オヤジインストラクターのレッスン会 第1回目」
・日にち; 平成25年1月5日(土)、6日(日)
・場所 ; 信州、斑尾タングラムスキーサーカス
斑尾タングラムスキーサーカスHP
・時間 ; 午後3:45~4:45まで(両日とも)
・対象者; スノボ初級者、中級者(自称でOK)
・参加費; 「無料」
・集合場所;ゲレンデ中央「雪の幼稚園」前
「参加した~い!」という方は、
このブロクのサイドバーにある「メッセージを送る」から
「参加希望!」と書いてメールを送ってください。
または、
私のツイッター 「winter_nagano」からDMでもOKです。
1時間という短い時間のレッスンなので、
ワンポイントであなたの滑りを激変させたいと意気込んでいますよ!
当日はぜひ、
「聞きたい事・教えてもらいたい事」をハッキリさせておいてレッスンに臨んでくださいね。
もちろん、2日間の連続の参加もOKです。
このブログを見てくれたという事で特別に!(笑)。
あなたのご参加をお待ちしています!
追伸
もし、疑問質問などがありましたら、
併せてお気軽にご連絡くださいな~。
調子はいかがでしょうか?(笑)
平成も、いつの間にか25年です。
と言うことは、平成元年に生まれた人も今年で25歳。
今が一番ノリに乗っている時じゃないでしょうか。
きっと、
スノボにバンバンと出掛けてスイスイとゲレンデを滑りながらブイブイと言わせていることでしょうー!
って、昭和時代に生まれた私は
こんな擬音ばかりの中で育ちました。(笑)
ところで、
私が本格的に滑り始めたのは26歳の時です。
その時はスキーで「バッチテスト2級」を目指して頑張っていたんですね。
スキーの上手な後輩に教えてもらいながら、週末は朝から晩までスキーの特訓。
その甲斐あってか、バッチテスト2級に見事合格!とはならずに「不合格」。
悔しかったので、さらに気合を入れて特訓を積んで
そのシーズンの終わりにもう一度バッチテストを受けに行ったんです。
そして結果は・・・、
「不合格」
はい、またしても撃沈ですっ。
それから私の怒涛のスキー人生が始まりました!
寝ても覚めてもスキースキー。
夏も秋もスキースキー。
いつも聞く曲は、「choo choo train」か「ロマンスの神様」で、
海に行っても「スキー上達講座」の本を読んでいました。
で、そんなスキー漬けの人生から時代の波と共にスノボにも挑戦して、
「両刀使いのインストラクター」となったワケです。(爆)
今、当時の頃を振り返ってみると
何故か、涙が流れてきそうな状況しか思い出せませんっ。
まあ、そんな状況があったからこそ、
今こうしてあなたへのメッセージを書きなぐっているんだと思います。(笑)
と言うことで、
おやじインストラクターから新年のお年玉企画です!
「新春、無料レッスン会のお知らせ」
今シーズン第1回目の「おやじインストラクターの教え」を開催したいと思います。
「イマイチうまく滑れない~」
「どうしてもスムーズなターンが出来ないよ~」
「基本をしっかり復習したい!」
など、上達に燃えながら悶々とした日々を過ごしている方は
どうぞ奮ってご参加ください!
「新春企画、オヤジインストラクターのレッスン会 第1回目」
・日にち; 平成25年1月5日(土)、6日(日)
・場所 ; 信州、斑尾タングラムスキーサーカス
斑尾タングラムスキーサーカスHP
・時間 ; 午後3:45~4:45まで(両日とも)
・対象者; スノボ初級者、中級者(自称でOK)
・参加費; 「無料」
・集合場所;ゲレンデ中央「雪の幼稚園」前
「参加した~い!」という方は、
このブロクのサイドバーにある「メッセージを送る」から
「参加希望!」と書いてメールを送ってください。
または、
私のツイッター 「winter_nagano」からDMでもOKです。
1時間という短い時間のレッスンなので、
ワンポイントであなたの滑りを激変させたいと意気込んでいますよ!
当日はぜひ、
「聞きたい事・教えてもらいたい事」をハッキリさせておいてレッスンに臨んでくださいね。
もちろん、2日間の連続の参加もOKです。
このブログを見てくれたという事で特別に!(笑)。
あなたのご参加をお待ちしています!
追伸
もし、疑問質問などがありましたら、
併せてお気軽にご連絡くださいな~。