急斜面が上手く滑れません。どうすればイイですか?
スノーボードに初めてチャレンジして、
何が一番嬉しいかと言えば、
「ターンが出来るようになった時」
ですよね。
この嬉しさを誰もが味わって、
さらにスノーボードに熱中していく。
「もっと、色んな斜面を滑れるようになりたい!」
と。
はい、これも誰もが思うことです。
そして、今まで行ったことがなかった「急斜面」で滑ってみるけど、
上手く滑れない!
「あれっ、あれっ?なんで、どうして??」
みたいな。
実は、これも仕方がない事なんですよね。
緩斜面ではちゃんと滑れるのに、
急斜面になるとどうして上手く滑れなくなっちゃうのか?
これには、「ある事情」があるんです。
そう、あなたがスノボ初心者だから上手く滑れない訳じゃなく、
この地球上に隠されている「ある事情」が関係しているんですよ。
その事情を
知っているか?それとも、知らないか?ということで、
滑り方が大きく変化してしまうんですね。
じゃあ、
その「ある事情」とは一体何か?
今回の動画レッスンでは、
この答えをバッチリお伝えしていますので、
見逃さないでくださいネ!(笑)
「急斜面の滑り方のコツ」
急斜面を滑る時のポジションとは?
何が一番嬉しいかと言えば、
「ターンが出来るようになった時」
ですよね。
この嬉しさを誰もが味わって、
さらにスノーボードに熱中していく。
「もっと、色んな斜面を滑れるようになりたい!」
と。
はい、これも誰もが思うことです。
そして、今まで行ったことがなかった「急斜面」で滑ってみるけど、
上手く滑れない!
「あれっ、あれっ?なんで、どうして??」
みたいな。
実は、これも仕方がない事なんですよね。
緩斜面ではちゃんと滑れるのに、
急斜面になるとどうして上手く滑れなくなっちゃうのか?
これには、「ある事情」があるんです。
そう、あなたがスノボ初心者だから上手く滑れない訳じゃなく、
この地球上に隠されている「ある事情」が関係しているんですよ。
その事情を
知っているか?それとも、知らないか?ということで、
滑り方が大きく変化してしまうんですね。
じゃあ、
その「ある事情」とは一体何か?
今回の動画レッスンでは、
この答えをバッチリお伝えしていますので、
見逃さないでくださいネ!(笑)
「急斜面の滑り方のコツ」
急斜面を滑る時のポジションとは?
2015年04月18日 Posted byおやじインストラクター at 21:00 │Comments(11) │ポジション│身体の使い方│ショートターン│動画レッスン
この記事へのコメント
こんにちは。
GWということで、福島県で春スノボしてきました!もはや夏の気温でスノボをすると汗だくですね!腐った雪の感触は想像より良く、滑りを楽しめました!!直滑降でもノロノロなのでフェイキーの滑りに挑戦しましたが、逆になるだけで頭が大混乱。フェイキーも来シーズンの課題です!!
質問なんですが、オフシーズンにスノボ板のメンテナンスどんなことしてるのですか?泥雪を滑ったら板の裏が真っ黒ギトギトになってしまいました(^-^;
GWということで、福島県で春スノボしてきました!もはや夏の気温でスノボをすると汗だくですね!腐った雪の感触は想像より良く、滑りを楽しめました!!直滑降でもノロノロなのでフェイキーの滑りに挑戦しましたが、逆になるだけで頭が大混乱。フェイキーも来シーズンの課題です!!
質問なんですが、オフシーズンにスノボ板のメンテナンスどんなことしてるのですか?泥雪を滑ったら板の裏が真っ黒ギトギトになってしまいました(^-^;
Posted by ヒロシ at 2015年05月02日 19:10
ヒロシさん。
おっ、こんな時期でも滑っているとは、スゴイですねー!
この腐れ雪は「滑るだけで」上達するので、
ほんとトレーニングに最適ですよ!
さて、ご質問ありがとうございました。
まず、この時期はソールで汚れてしまうので、
滑った後は「タオルで拭く」のがいいですね。
そして、「塩カル」が撒いてあることもあるので、
そのまま放っておくとエッジが錆びて大変なことになります。
なので、「水洗い」するか「濡れタオルでしっかり吹く」のがオススメです。
で、コレでもう滑らないのなら「チューンナップに出して」から押入れに入れると最高ですね!
この時期は、チューンアップが「「オフ料金」になっているところもあるので、お得ですよ!^^
おっ、こんな時期でも滑っているとは、スゴイですねー!
この腐れ雪は「滑るだけで」上達するので、
ほんとトレーニングに最適ですよ!
さて、ご質問ありがとうございました。
まず、この時期はソールで汚れてしまうので、
滑った後は「タオルで拭く」のがいいですね。
そして、「塩カル」が撒いてあることもあるので、
そのまま放っておくとエッジが錆びて大変なことになります。
なので、「水洗い」するか「濡れタオルでしっかり吹く」のがオススメです。
で、コレでもう滑らないのなら「チューンナップに出して」から押入れに入れると最高ですね!
この時期は、チューンアップが「「オフ料金」になっているところもあるので、お得ですよ!^^
Posted by おやじインストラクター at 2015年05月02日 19:24
半年ぶりです。
室内スキー場の狭山スキー場で今シーズンをスタートしました。昨シーズンを思い出しながら滑りたいところでしたが、滑り出して3時間後に足をつりました(*_*)半年間の運動不足が表れました!なんな良いスタートは切れませんでしたが
今シーズンもオヤジレッスン楽しみにしています❗
室内スキー場の狭山スキー場で今シーズンをスタートしました。昨シーズンを思い出しながら滑りたいところでしたが、滑り出して3時間後に足をつりました(*_*)半年間の運動不足が表れました!なんな良いスタートは切れませんでしたが
今シーズンもオヤジレッスン楽しみにしています❗
Posted by ヒロシ at 2015年11月01日 15:39
ヒロシさん。
半年ぶりのコメント、ありがとうございました。
えっ!もう「シーズンイン」したんですか!?
さすがです!!
信州のスキー場はまだ「紅葉」に見舞われていますが、
昨日、「軽井沢プリンススキー場」が第1号でオープンしましたよ。
運動不足のリバビリに、ぜひお越しください。(笑)
では、ご期待に応えらるかどうかは不明ですけど、
今シーズンもカンバってお届けしますネ!^^
半年ぶりのコメント、ありがとうございました。
えっ!もう「シーズンイン」したんですか!?
さすがです!!
信州のスキー場はまだ「紅葉」に見舞われていますが、
昨日、「軽井沢プリンススキー場」が第1号でオープンしましたよ。
運動不足のリバビリに、ぜひお越しください。(笑)
では、ご期待に応えらるかどうかは不明ですけど、
今シーズンもカンバってお届けしますネ!^^
Posted by おやじインストラクター at 2015年11月01日 20:19
遅くにこんばんはー
以前にYouTubeで質問させてもらいましたが…こちらに質問させてもらいます❗
ある程度ターンはできるようになりましたが、ヒールサイドがうまく行きません…うまく説明出来ませんが…板で押している感覚…うまくエッジを使えません…膝を曲げる意識はしているんですが…
ターン中にボテボテっと転んでしまいます。
スピードはある程度出ています…
角付けがうまくできてないんですかね⁉
以前にYouTubeで質問させてもらいましたが…こちらに質問させてもらいます❗
ある程度ターンはできるようになりましたが、ヒールサイドがうまく行きません…うまく説明出来ませんが…板で押している感覚…うまくエッジを使えません…膝を曲げる意識はしているんですが…
ターン中にボテボテっと転んでしまいます。
スピードはある程度出ています…
角付けがうまくできてないんですかね⁉
Posted by イケ at 2015年12月15日 01:07
イケさん。
ご質問、ありがとうございました。
もう、シーズンインしたんですね?さすが、早い!!
どうです?雪はありますか?(笑)
さて、「ヒールサイドターンの時に転んでしまう」ということですが、
後ろにボテッという感じでしょうか?
カービングターンをしている時にです?
そんな感じなら、もしかしたら
「角付け角度と身体の内径角度のミスマッチ」
かも知れませんねー。
やり過ぎもダメですが、やらな過ぎもイケマセンっ。
どんな感じでしょうか??
もし、見当違いの答えでしたら、
また質問してくださいね!
ご質問、ありがとうございました。
もう、シーズンインしたんですね?さすが、早い!!
どうです?雪はありますか?(笑)
さて、「ヒールサイドターンの時に転んでしまう」ということですが、
後ろにボテッという感じでしょうか?
カービングターンをしている時にです?
そんな感じなら、もしかしたら
「角付け角度と身体の内径角度のミスマッチ」
かも知れませんねー。
やり過ぎもダメですが、やらな過ぎもイケマセンっ。
どんな感じでしょうか??
もし、見当違いの答えでしたら、
また質問してくださいね!
Posted by おやじインストラクター at 2015年12月15日 19:52
そうですね尻からボテっといっちゃいます…
友人からはバインのハイバックを調整するだけでも違うと教えてもらいました
成程です!いたもちょっと短いってのと体重が有るから余計にころんてましまうのかな(笑)
膝曲げーの、スピードでーの、体重移動ですねまずそこが課題ですね
こちらは北海道なんで溶けちゃいましたからちょっとしか有りません…
新しく板買ったので頑張ります
友人からはバインのハイバックを調整するだけでも違うと教えてもらいました
成程です!いたもちょっと短いってのと体重が有るから余計にころんてましまうのかな(笑)
膝曲げーの、スピードでーの、体重移動ですねまずそこが課題ですね
こちらは北海道なんで溶けちゃいましたからちょっとしか有りません…
新しく板買ったので頑張ります
Posted by イケ at 2015年12月16日 23:32
イケさん。
色々と研究しているようですねー!
でも、あまり深く考え過ぎちゃうと、
上手く行くことも行かなくなっちゃうので、
ぜひシンプルに考えて見てください~。
レッスン動画でも「キモの部分」だけに絞ってお伝えしているので、
復習をオススメしますよ!^^
色々と研究しているようですねー!
でも、あまり深く考え過ぎちゃうと、
上手く行くことも行かなくなっちゃうので、
ぜひシンプルに考えて見てください~。
レッスン動画でも「キモの部分」だけに絞ってお伝えしているので、
復習をオススメしますよ!^^
Posted by おやじインストラクター at 2015年12月17日 20:49
あけましておめでとうございます。
積雪はどうですか?
東北は雪不足によるクローズが多いです。
また質問なんですが、レジェンドが登場する特別授業で道具の話をしていた動画についてです。安くてなんでもいいから買っとけとのことで、一万円の格安の板を購入し使っています。そのうち、板が合わなくなり買い換えたくなるとは、どのようなことなのでしょうか?高い板と安い板とかで滑りが違うとかあるのでしょうか?道具を高い物に変えると滑りに違いがでるのか気になりました(>_<)
ちなみに、靴も格安品を使ってます。足の裏がすぐに痛くなってしまいます❗
よろしければ、ご意見とか経験談をお願いします。
積雪はどうですか?
東北は雪不足によるクローズが多いです。
また質問なんですが、レジェンドが登場する特別授業で道具の話をしていた動画についてです。安くてなんでもいいから買っとけとのことで、一万円の格安の板を購入し使っています。そのうち、板が合わなくなり買い換えたくなるとは、どのようなことなのでしょうか?高い板と安い板とかで滑りが違うとかあるのでしょうか?道具を高い物に変えると滑りに違いがでるのか気になりました(>_<)
ちなみに、靴も格安品を使ってます。足の裏がすぐに痛くなってしまいます❗
よろしければ、ご意見とか経験談をお願いします。
Posted by ヒロシ at 2016年01月04日 22:58
ヒロシさん。
あめましておめでとうございます。
実は、「雪が少ない信州」なんですよっ。(悲)
未だに、オープンできていないスキー場や、
「一部滑走可」が多い状況です。
雪が降って欲しいですよね~!
さて、ご質問ありがとうございました。
はい、板の金額と言うより「性能」が違うので、
自分の滑り方にあった板を選んで欲しいんですよね。
例えば、板にも2種類あって大きく分けると
「ディレクショナル」か「ツインチップ」になります。
ディレクショナルは「ターン重視の人」に向いていて、
ツインチップは「パーク、ジブ、グラトリ系の人」に向いています。
当然、どちらの板でもどんな滑り方も出来るんですが、
「よりやりやすい」というと、板の性能が関わってくるんですねー。
野球で言うと、「キャッチャーミットじゃなくても球は取れるけど、やっぱりキャッチャーミットの方が取りやすいでしょ」みたいな感じでしょうか?
靴も同じくで、一番性能に現れているのは「硬さ」です。
こんな事を考えながら、「自分にあった板」を選ぶのも、またスノーボードの楽しみなので、ぜひ色々と研究してみてくださいなー。^^
あめましておめでとうございます。
実は、「雪が少ない信州」なんですよっ。(悲)
未だに、オープンできていないスキー場や、
「一部滑走可」が多い状況です。
雪が降って欲しいですよね~!
さて、ご質問ありがとうございました。
はい、板の金額と言うより「性能」が違うので、
自分の滑り方にあった板を選んで欲しいんですよね。
例えば、板にも2種類あって大きく分けると
「ディレクショナル」か「ツインチップ」になります。
ディレクショナルは「ターン重視の人」に向いていて、
ツインチップは「パーク、ジブ、グラトリ系の人」に向いています。
当然、どちらの板でもどんな滑り方も出来るんですが、
「よりやりやすい」というと、板の性能が関わってくるんですねー。
野球で言うと、「キャッチャーミットじゃなくても球は取れるけど、やっぱりキャッチャーミットの方が取りやすいでしょ」みたいな感じでしょうか?
靴も同じくで、一番性能に現れているのは「硬さ」です。
こんな事を考えながら、「自分にあった板」を選ぶのも、またスノーボードの楽しみなので、ぜひ色々と研究してみてくださいなー。^^
Posted by おやじインストラクター at 2016年01月05日 20:22
ありがとうございます。
用途の違いがあるとは知らなかったです。
野球の道具と同じでという例えでピンときました‼
道具に関しても研究ですね。あとは使ってみるしかない、てところですね❗
参考になりました!
用途の違いがあるとは知らなかったです。
野球の道具と同じでという例えでピンときました‼
道具に関しても研究ですね。あとは使ってみるしかない、てところですね❗
参考になりました!
Posted by ヒロシ at 2016年01月06日 06:51