シーズン開幕!

12月になりましたね。遂にシーズン開幕です!

今日は、志賀高原でも「スキー場開き」のイベントをやっているので、
すでに出掛けている人もいるかも知れません。

あいにくの天気ですが・・・。(笑)

はい、私の住んで長野の街にも、
今日は朝から雪が降ってます。


若い頃には、
「早く、雪が降らないかなぁ~」と、
雪の知らせを待ち遠しく思っていましたが、
やっぱり歳を取ってくるとそんな思いも無くなってきますねー。

えぇ、「寒さとの戦い!」が毎日起こるんですっ。

指先が震えてくるし、身体が動かなくなったり・・・。

だからこの季節になると、「長袖・長ズボン」の下着を身にまとい、
さらにその上に「ヒートテック」着込んで、身体を冷やさない様に奮闘してるんです。

そんな中、
タイツも履かずに短いスカートで脚を真っ赤にしながら通学している女子高生を見ると、
「おい。どれだけ寒さに強いんだ?イントラ向きだそ!」
と思ってしまうんですね。

「ねぇ、スノボのイントラ目指さない?」って、
声を掛けたくなる衝動を抑えながら・・・。


まぁ、そんな事はともかく。

今年は、雪の知らせが早い分、
もう、あちらこちらのスキー場も「滑走可能」になっています。

志賀高原、白馬、野沢温泉などなど。

いつもなら、
12月中は「やっと滑れるだけの雪の量」しかありませんけど、
結構「えっ。もう、こんなに雪があるの?」っていう量だと連絡も届いています。

なので、今シーズンは、
早めのゲレンデデビューをしちゃいませんか?

そう、この時期ならではの
「初滑り割引リフト券」もありますし。(笑)


まずは、この12月にバンバンと滑りに行って、
去年の感覚を思い出してから本格シーズンインすると、
きっとあなたの滑りも「さらに上手になってくる」事は、もう間違いナシです!


さぁ、信州のスキー場に、
今すぐレッツらゴーですよ!!(笑)




同じカテゴリー(日常雑記)の記事
 スキー場プレオープン (2014-12-17 19:39)
 素朴な疑問 (2012-03-29 19:50)
 クリスマス寒波のお陰で (2011-12-26 14:42)

2012年12月01日 Posted byおやじインストラクター at 16:01 │Comments(0)日常雑記

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。